「驚異の超絶技巧!明治工芸から現代アートへ」展はやっぱりすごかった!
驚異の超絶技巧、再び! 三井記念美術館で開催中の「驚異の超絶技巧!明治工芸から現代アートへ」展を観てきました。 2014年に開催され、好評を博した「超絶技巧!明治工芸の粋」展の続編となる展覧会です。 以前にも書いたことな…
驚異の超絶技巧、再び! 三井記念美術館で開催中の「驚異の超絶技巧!明治工芸から現代アートへ」展を観てきました。 2014年に開催され、好評を博した「超絶技巧!明治工芸の粋」展の続編となる展覧会です。 以前にも書いたことな…
初期から晩年までの作品が一堂に会する、初めての回顧展 並河靖之(なみかわ・やすゆき 1845-1927)の没後90年にあたる記念展が、東京都庭園美術館で開催されています。 明治の超絶技巧の数々を知ってから、実物を見たくて…
清水三年坂美術館とは 清水三年坂美術館は清水寺門前の産寧坂にある私立美術館です。幕末から明治時代にかけての漆工、金工、陶磁器、七宝などの優れた伝統美術工芸品を、およそ1万点所蔵しており、このうちの一部が展示されています。…
華麗なる超絶技巧、並河靖之 以前ご紹介した謎の牙彫師、安藤緑山。 安藤緑山と同じ時代に、やはり超絶技巧で美しい七宝の世界を創りあげた作家がいます。 日本を代表する七宝家の並河靖之(なみかわ やすゆき、1845〜1927年…