日本刺繍のマスクを作りました
日本刺繍を施したマスクを作ってみました。 日本刺繍は絹地に絹糸で刺繍をするのですが、お洗濯して繰り返しお使いいただけるようにコットンの生地にコットンの糸(一部キラキラした糸はポリエステル)で刺繍を施しました。 刺繍へのこ…
日本刺繍を施したマスクを作ってみました。 日本刺繍は絹地に絹糸で刺繍をするのですが、お洗濯して繰り返しお使いいただけるようにコットンの生地にコットンの糸(一部キラキラした糸はポリエステル)で刺繍を施しました。 刺繍へのこ…
発端は反物の白生地を染めたこと 先日、ふと思いたってちりめんの白生地を青に染めました。 濃い青をイメージしていたのだけれど思っていたより鮮やかで華やかな色に染まりました。 これはブルーだわ…青というよりはブルー。 このニ…
松竹梅の懐紙入れを即決! 前回からの続きです。 前回の個展で松竹梅の数寄屋袋をご購入くださったTさま。 翌年の個展にもいらしてくださり、数寄屋袋をビジネスツール入れに使い始めてからお仕事がとても好調になったと、嬉しいご報…
松竹梅の数奇屋袋に込めた想い この数寄屋袋は初めての個展用に刺繍したものです。 私は作品を創る時に、いろいろな想いを込めて刺繍していきます。 この作品では、まず、松竹梅をモダンなデザインで刺繍したい!と思いました。 そし…
初めて帯に刺繍した作品 この鉄線唐草(てっせんからくさ)の名古屋帯は、京繍(きょうぬい)を学び始めて1年ちょっとの時に、初めて帯に刺繍した作品です。 塩瀬の白生地を紺色に染めて、金彩で淡くぼかしを入れてあります。 鉄線の…
珍しい男物の数寄屋袋も! 10月6日(水)からの個展にむけて、お仕立てに出していた作品が仕上がってきました! 今回は男物の数寄屋袋も仕立ててみました。 といっても2点だけ(;^_^A 懐紙入れに数寄屋袋、全てが世界に一つ…