教えるということは究極のアウトプット《ブログチャレンジ17日目》
日本刺繍教室を始めて嬉しかったこと 先週末は日本刺繍教室でした。 去年の9月に日本刺繍教室を立ち上げてから、今月で7回目のお稽古です。 月に1度のお稽古なので、生徒さんたちは生まれて初めて日本刺繍の針を持ってから7回目と…
日本刺繍教室を始めて嬉しかったこと 先週末は日本刺繍教室でした。 去年の9月に日本刺繍教室を立ち上げてから、今月で7回目のお稽古です。 月に1度のお稽古なので、生徒さんたちは生まれて初めて日本刺繍の針を持ってから7回目と…
日本刺繍をたくさんの人に知ってもらいたくて 1回目の「日本刺繍で桜の風呂敷作り」ワークショップ開催しました。 私は日本の素晴らしい伝統技術の日本刺繍をたくさんの方に知ってもらいたいとずっと思っていました。 日本刺繍はお着…
どうしても日本刺繍で御守りを作りたい! 「日本刺繍でだるまさんの御守りを作りたいのですけれどできますか?」 ある日そんなご相談を受けました。 「もちろんできますよ。 いつまでにお作りすれば良いですか?」 「できれば自分で…
日本刺繍の技法 ④割繍(わりぬい) 日本刺繍の基本となる繍方です。 動画に続いて解説していきます。 割繍の繍い方 紅葉の葉などを表現する時に使う繍方です。 中心線を境に左右に繍いわけていきます。 写実的な表現に向いていま…
日本刺繍の技法 ②肉入(にくいれ)と③平繍(ひらぬい) 日本刺繍の基本となる繍方です。 動画に続いて解説していきます。 肉入の仕方 刺繍に立体的な膨らみを出したい時には『肉入(にくいれ)』をします。 肉入の上に繍う刺繍の…
日本刺繍は台張りからスタートします 日本刺繍は専用の刺繍台を使います。 左右両手を駆使して刺繍をしますので、しっかりと固定された刺繍台が必要なのです。 刺繍台についてはこちらで詳しく説明していますのでよろしければご覧にな…
日本刺繍を習い始めて3回目のお稽古 《花の日本刺繍教室》 初級クラスが始まってから3回目のお稽古が終わりました。 月に一度のお稽古ですが、12:30〜17:30までの5時間があっという間に過ぎてしまうほど、毎回みなさん熱…
日本刺繍の技法 ①地引繍(じびきぬい) 日本刺繍の基本となる繍方です。 動画に続いて解説していきます。 地引繍の繍い方 生地には『地の目』というものがあります。 正確にいうと縦糸の縦地の目と横糸の横地の目があるのですが、…
日本刺繍を体験できるワークショップを開催します 2018年2月7日(水)《日本刺繍で桜の風呂敷作り》 【花の日本刺繍教室】 12ヵ月後、新しい自分と出会いたい人へ… 💫本物の京繍の日本刺繍の技術をもっとたくさんの人た…