花の日本刺繍

  • 日本刺繍教室Lesson
  • 日本刺繍JapaneseEmbroidery
  • 日本刺繍の技法Technique
  • 日本刺繍作品Works
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact Us
menu
  • フローレンの好きなこと

    NYが好きになった理由と大好きだった旅を思い出させてくれたワーゲンバスのこと

  • 日本刺繍

    日本刺繍が高価な理由 緻密な技法と技が生み出す魅力

  • 技法

    日本刺繍の技法 ④割繍(わりぬい)

  • 技法

    日本刺繍の技法 ②肉入(にくいれ)と③平繍(ひらぬい)

  • アートの知識

    楽しいクレヨンスクラッチ!大人も子供も一緒にやってみよう!

  • アートの知識

    簡単に水彩を楽しめる、水彩筆ペンの使い方その2「複数の色の塗り方」

  • アートの知識

    簡単に水彩を楽しめる、水彩筆ペンの使い方 その1「単色の塗り方」

  • アートの知識

    水彩を簡単に楽しめる、水彩筆ペンの使い方 準備編

  • アートの知識

    大人の塗り絵をレベルアップ!水彩色鉛筆の使い方その2

  • アートの知識

    大人の塗り絵をレベルアップ!水彩色鉛筆の使い方その1

ブログチャレンジ

助けてくださいって言えますか?《ブログチャレンジ14日目》

2018.03.16 フローレン

 みんな優しさに溢れてる あっという間に楽しかった京都滞在も終わり、今夜東京へ帰ります 今回の京都滞在は私の日本刺繍の先生の工房のお手伝いのためなので、京都観光をしたりする時間はありません。 工房のお仕事が終わって夜ご飯…

ブログチャレンジ

『応援』のすごい力を実感しました《ブログチャレンジ13日目》

2018.03.15 フローレン

間に合わなくてブログチャレンジを初めて休んじゃった! 昨日はブログをアップするのに時間がかかってしまって、タイムアップ午前0時を回ってしまいました。 その瞬間、私が感じたことは… 悔しい!間に合わなかった ということでし…

ブログチャレンジ

魔法のつぶつぶ料理、雑穀はスーパーフード《ブログチャレンジ12日目》

2018.03.15 フローレン

とっても気になるつぶつぶ料理 京都へ来たのは日本刺繍の工房のお手伝いのためですが、もう一つ目的がありました。それは京都近郊在住のSNSのお友達と会うこと。 と言っても日中は工房でお仕事なので、お会いできる時間は夜ご飯の時…

ブログチャレンジ

新幹線の座席のこと《ブログチャレンジ11日目》

2018.03.13 フローレン

好きな座席ってありますか? 今日はこれから京都へ向かいます。 私の日本刺繍の先生の工房へ、お手伝いをしながら勉強させていただくのです。 時間的にもちょうど良いので、新幹線の中でブログチャレンジしてみようと思います。 日本…

ブログチャレンジ

「書きたい」と「書ける」の違い《ブログチャレンジ10日目》

2018.03.12 フローレン

ブログを10日間書いてみて思ったこと 1ヶ月間のブログチャレンジを始めて10日目になりました。ちょうど1/3なので、これまで書いてみて感じたことをまとめてみようかなと思います。 とにもかくにも真っ先に感じたことは、 まさ…

ブログチャレンジ

不思議で上手な美容院のこと《ブログチャレンジ9日目》

2018.03.11 フローレン

このままハゲたらどうしよう… 以前私は吉祥寺の近くに住んでいました。 吉祥寺はとにかく美容院の激戦区。ものすごい数の美容院があります。 それだけたくさんの美容院があるのに、私が満足できる美容院は1つもありませんでした。 …

ブログチャレンジ

着物の本当のお手入れ方法を知っていますか?《ブログチャレンジ8日目》

2018.03.10 フローレン

着物は丸洗いしてはいけません! 世界でも数人しかいない機械を使わず手仕事だけのしみ抜き職人の三島正義さん(@kokounosyokunin )に、着物の襟洗いをご指南いただきました。 三島さんは東京・神田にある三島染色補…

ブログチャレンジ

やっと確定申告が終わりました《ブログチャレンジ7日目》

2018.03.09 フローレン

領収書が一番多かった医療費控除 確定申告、やっとやっと終わりました~~~ 今回はちょっと大変でした。何が大変だったかというと「医療費」です。 昨年から実家に戻ったので、今回の確定申告で親の分の医療費も一緒に計算することに…

ブログチャレンジ

何のためにブログを始めたのか考えてみました《ブログチャレンジ6日目》

2018.03.08 フローレン

ブログチャレンジを始めてみて思ったこと 私がブログを始めた目的は日本刺繍作家として活動していくにあたって集客をするためでした。 どのようなブログにするかを決めた時に、私は文章を書くことが苦手なので自分を発信するのではなく…

アートなこと

「神は細部に宿る」を目の当たりにしました!《ブログチャレンジ5日目》

2018.03.07 フローレン

衝撃のマイケル・ジャクソン 今年の11月に『花℃ you&me 夢』(@hanado5youme)という素敵なイベントに日本刺繍で参加させていただくことになりました。 華道家・フラワーデザイナー ・花の空間コンダ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 12
  • >

花の日本刺繍 短期入門講座《吹寄せの風呂敷》

吹寄せ

言語切り替え

  • English (United States)
  • 日本語

プロフィール

プロフィール

花澤浩子(フローレン)
京繍(きょうぬい)と言う日本刺繍に魅了され、日本刺繍でいろいろなものを創っている日本刺繍の人フローレンです。
夢はNYで個展をすること!
やりたいって思ったことはとにかくやってみます。
美味しいもの、お酒大好き。
海も大好き。
旅も大好き。

Twitter

Instagram

人気記事

  • 簡単に水彩を楽しめる、水彩筆ペンの使い方 その1「単色の塗り方」 簡単に水彩を楽しめる、水彩筆ペンの使い方 その1「単色の塗り方」 45,186ビュー
  • クラッチバッグにも使えちゃう?茶道だけじゃもったいない数寄屋袋の魅力 クラッチバッグにも使えちゃう?茶道だけじゃもったいない数寄屋袋の魅力 41,542ビュー
  • 個人事業主が補助金で固定資産を購入した時の仕訳方、会計ソフトでの圧縮記帳のやり方 個人事業主が補助金で固定資産を購入した時の仕訳方、会計ソフトでの圧縮記帳のやり方 35,118ビュー
  • 簡単に色塗りできちゃう、水彩ペンの使い方 簡単に色塗りできちゃう、水彩ペンの使い方 33,281ビュー
  • 茶道だけではもったいない!用途いろいろ「懐紙入れ」の使い方アイデア集 茶道だけではもったいない!用途いろいろ「懐紙入れ」の使い方アイデア集 28,064ビュー
  • 茶道だけじゃない!日常をお洒落にする「古帛紗」の使い方 茶道だけじゃない!日常をお洒落にする「古帛紗」の使い方 27,288ビュー
  • 水彩を簡単に楽しめる、水彩筆ペンの使い方 準備編 水彩を簡単に楽しめる、水彩筆ペンの使い方 準備編 24,253ビュー
  • 楽しいクレヨンスクラッチ!大人も子供も一緒にやってみよう! 楽しいクレヨンスクラッチ!大人も子供も一緒にやってみよう! 22,354ビュー
  • 日本刺繍が高価な理由 緻密な技法と技が生み出す魅力 日本刺繍が高価な理由 緻密な技法と技が生み出す魅力 20,552ビュー
  • 糖質制限ダイエットの正しいやり方2 栄養管理アプリ「カロミル」の使い方 糖質制限ダイエットの正しいやり方2 栄養管理アプリ「カロミル」の使い方 18,535ビュー

最近の投稿

  • 日本刺繍のクリスマスツリー
    日本刺繍のクリスマスツリーが出来上がりました 2022.11.29
  • 補助金
    個人事業主が補助金で固定資産を購入した時の仕訳方、会計ソフトでの圧縮記帳のやり方 2022.03.02
  • 日本刺繍のクリスマスツリー
    日本刺繍のクリスマスツリー 2021.08.27
  • 吹寄せの日本刺繍
    日本刺繍 短期入門講座《吹寄せの風呂敷》 2021.04.13
  • 半衿
    初めての日本刺繍の半襟 2021.03.31

スポンサーリンク

カテゴリー

  • アートなこと (39)
    • アートの知識 (7)
    • 和の小物 (4)
    • 好きなアーティスト (13)
    • 過去のワークショップ (5)
  • ダイエット (4)
  • フローレンの好きなこと (8)
  • フローレンの思ったこと (12)
  • ブログチャレンジ (30)
  • 役立つこと (1)
  • 日本刺繍 (42)
    • 作品 (6)
    • 技法 (4)
    • 日本刺繍のポイント (2)
    • 日本刺繍のワークショップ (9)
    • 日本刺繍の制作過程 (4)
    • 日本刺繍教室 (10)
    • 道具 (3)
  • 藍染 (1)

アーカイブ

タグ

おすすめ しなやかフェス2018春 しなやかフェス2019春 アート アートサロン和錆 カフェ クリスマスツリー クレヨン コロリアージュ ダイエット ブログチャレンジ メイキング ワークショップ 七宝 並河靖之 京王百貨店 京都 人気記事 伝統工芸 低糖質食 個展 古帛紗 大人 大人の塗り絵 女子 安藤緑山 工芸 懐紙 懐紙入れ 数寄屋袋 日本刺繍 日本刺繍の技法 日本刺繍教室 水彩 水彩筆ペン 水彩色鉛筆 水筆 牙彫 癒し 糖質制限 絶景 茶道 講座 超絶技巧 金魚
  • 日本刺繍教室Lesson
  • 日本刺繍JapaneseEmbroidery
  • 日本刺繍の技法Technique
  • 日本刺繍作品Works
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact Us

©Copyright2025 花の日本刺繍.All Rights Reserved.